![]() 起きたら9時前。たっぷり寝た。 外は残念ながら雨。仕方なくテレビを見たり、パソコンしたり。 息子が急に凶暴になって、家の中をめちゃくちゃにしだしたと思ったらお昼。 最近お腹が減ると、息子は凶暴になる。 蕪の葉とソーセージで夫がペンネを作ってくれた。 午後、昨夜寝かしておいたマドレーヌの生地を焼く。 焼きあがった頃パーッと晴れ間が出たので、マドレーヌ持って外へ。 コーヒー買って外でおやつ。 昨日悩んだ息子の靴、もう一度履いてみて決める。 夕飯、塩鯖、人参と蓮根のきんぴら、大根と油揚げの中華和え(昨夜ののこり)、春雨サラダ(昨夜ののこり)、 キャベツと玉ねぎの味噌汁、黒米入り胚芽米 夜、夫が久々にベーグルを焼く。気合を入れて粉1kg分。 息子が不機嫌なので、台の前に座らせて生地を捏ねてるのを見せると、おとなしく見ている。 夫が生地を少しちぎって渡してやると、嬉しそうに真似ていたが、作業が終わると大泣き。 やりたくて仕方がないらしい。焼きあがった頃には残念ながら息子は夢の中・・・・ 大人ふたりで試食。 今日のは中しっとり、皮も噛み応え十分。少々不細工だが食べるとなかなか。かなり私ごのみ。 さつま芋と黒ゴマ(息子用)、チーズ、プレーンの3種類。 ![]() ■
[PR]
▲
by satounodaidokoro
| 2010-02-28 00:00
| パン
![]() 雨。午前中気ままに過ごす。掃除もする。 お昼に夫が炒飯をしてくれる。懐かしい味、とてもおいしい。 午後、雨止み街へ。息子の新しい靴を探しに行く。 息子は靴が好きなようで、すんなり履いてくれ、嬉しそうに歩く。 とりあえず今日は保留。もう少し探してみようと思う。 夕飯、春巻き2種(アボカドとエビ、ホタテとレタス)、大根と油揚げの中華和え、春雨サラダ、プチトマト、 中華風卵スープ、白ごはん ちょっと変り種の春巻き、私が巻いて夫が揚げた。具の水気が多く、揚げるのが難しかったそう。 息子、バリバリ食べていた。 早めに布団に入る。 ■
[PR]
▲
by satounodaidokoro
| 2010-02-27 00:00
| 日々
![]() 昨日に引き続き暖かい日。空気は霞んで曇りのような空。 エイヤッと自転車に乗って、動物園へ。 午前中で帰るつもりで出たが、気分がいいのでパン屋に寄ってお昼を調達。 今日は息子と思いっきり外でのんびり過ごそうと決める。 動物園は幼稚園の遠足だらけ。どこにいても、すぐ子供たちの団体に飲み込まれてしまう・・・・ 息子のお気に入りは、タヌキ、キツネ、アナグマ。 お昼を食べた後、眠そうにウロウロ。 思いっきり遊んで帰ってきたが、まだ2時。息子は疲れて帰りの自転車で寝てしまった。 午後、窓を叩く強風。春一番? 夕飯、豚と人参の炒めもの、葉玉ねぎとがんもどきの煮物、春菊ごま和え、キャベツと油揚げの味噌汁、白ご飯 息子、いつの間にやら「~いた」「~あった」「ママあっち」など2語を使って話している。 明日で1歳9ヶ月。 ■
[PR]
▲
by satounodaidokoro
| 2010-02-25 00:00
| 日々
![]() 今日も遅い朝、オリンピック観ながら3人で朝ごはん。 不思議そうにスキージャンプを観る息子、そのうち夫に手伝ってもらって真似してジャーンプ! 夫を見送ってから掃除洗濯、お弁当作り、前もっての夕飯作りと大忙し。 あっという間に昼前になってしまった。 今日は春の陽気でとても暖かくなるとのことだが、思ったより寒いような。 悩みに悩んで、息子はコートなしで、私は冬のコートを着て出かける。 今日は久々の子連れの集い。 子供たちは皆すっかり走り回り、もぐもぐ食べ、お喋りをはじめ、時に立派な一人前。 個性もはっきりしてきた。 息子は楽しかったようで、昼寝もせず、今日も7時すぎに就寝・・・・ 夕飯、鶏肉のコーンクリーム煮のせごはん、ブロッコリーと豆のマリネ、大根のスープ 今日の夕飯は図書館で借りてきた「のっけめし」という本より。 ごはんに合うのっけものがいっぱい載っている。 息子も私もごはんおかわり!夫の帰りは遅い。 ■
[PR]
▲
by satounodaidokoro
| 2010-02-23 00:00
| 日々
![]() 最近めっきり朝が遅い我が家。おかげで悲しいかな一日が短い。 午前中、公園散歩。最近は体調もよく、よく歩く息子。 森の中で、オリーブの植え替え用にフカフカの土を持ち帰る。 午後はめいめい好きに過ごす。 夫は息子と遊んだ後、植木の植え替え。息子は遊んで昼寝。私はお菓子を焼いた。 3人でおやつ。最近、甘いもの少々食べすぎ・・・・ 夕飯、塩鮭、しそじゃが、切り干し大根の煮物、厚揚げの網焼き、水菜の漬物、白菜の味噌汁、白ごはん 昨日図書館で借りてきた絵本のひとつは、なつかしい「三びきのこぶた」。 こどものとき好きだった記憶が。 改めて読んでみると、結構びっくりする内容。 始めから終わりまで「エーッ?!」の連続。ツッコミどころ満載。 ■
[PR]
▲
by satounodaidokoro
| 2010-02-20 00:00
| 日々
![]() 昨夜は全員9時頃寝てしまった。そして朝9時頃まで布団でゴロゴロ、ちょっと寝すぎ。 遅い朝ごはんを食べて、夫と息子は公園へ。私は家事を済ませ、図書館に寄ってから合流。 思っていたより外は暖かく、春の陽気。梅が咲いている。 いっぱい遊んで帰ってお昼。 午後、私は重い腰を上げ外出。 最近息子は笑って「バイバーイ!」と見送ってくれるようになった。 夕飯、ヤキソバ、かぶとわかめと八朔のサラダ 今晩は夫が夕飯の支度をして、私の帰りを待っていてくれた。 ■
[PR]
▲
by satounodaidokoro
| 2010-02-19 00:00
| 日々
![]() 先週は目の回るような忙しさ。昨日までほぼ毎日、誰かしら来て、ガトー・ショコラを焼いていた。 とりあえずひと段落、心地よい疲労。 テレビをつけるといつの間にか冬季オリンピックが始まっていた。 昨夜、上京した義父が一泊。 息子は大喜びの大興奮、大はりきりで、息を切らしながら、おじいちゃんをひと時も放さない。 落ち着きなく、夕飯のめちゃ食いし、何度も喉を詰まらせる始末。 朝、お父さんを見送って、息子とのんびり家で過ごす。 外はいかにも冷たそうな雨。この際、思いっきりオリンピック観戦。 夕飯、麻婆豆腐ごはん、大根の味噌汁、サラダ菜と切り干し大根のサラダ 息子の麻婆は辛いのは入れず、ケチャップを少々。 ■
[PR]
▲
by satounodaidokoro
| 2010-02-15 00:00
| 日々
![]() 朝起きて窓を開けてびっくり、雪景色。まだ降っている。 朝から、オリンピック観戦にのめりこむ。スノーボードハーフパイプ。 午後、友人宅訪問。その頃には空は晴れてどんどん暖かくなる。 おいしいパンを買って向かう。 お宅訪問は楽しい!息子は我先にと人様のお家に入って行き、我が家のように遊び始める。 私もお茶をよばれてくつろぐ。 息子は遊び疲れたのか7時過ぎに就寝。 私は産後初ってくらい久しぶりに映画を丸々一本鑑賞。 夕飯、和風カレー、かぶと八朔のサラダ 今日のカレー、息子も食べれるように作った。 濃い目の出汁、醤油とみりんで味付けし、カレー粉を少々。片栗粉でとろみつけ。 具は豚肉、里芋、さつま芋、油揚げ。 これ美味しい! ■
[PR]
▲
by satounodaidokoro
| 2010-02-15 00:00
| 日々
![]() 今月はやはりチョコレート。 生地はシンプル、チョコレートの味を生かす。 そしてメリハリを出すべく中には・・・・ 焼く大きさによって、ずい分違った感じにもなる。 焼きたてではなく、一晩置いてからを。 ![]() ■
[PR]
▲
by satounodaidokoro
| 2010-02-14 00:00
| 教室
![]() 朝からバタバタ。外は雪。 午前中、馴染みの友人たちがきてお菓子教室。大人も子供も賑やかな面々。 午後、棚の取り付けに来てもらう。玄関、トイレ、リビングと家中に鳴り響く電動ドリルの音にドキドキする。 落ち着かないので、台所で早い夕飯の支度。ポトフと煮る。 夕飯、スパゲッティーミートソース、ポトフ、アスパラソテー 息子が寝てから、「さて、何を置こうか?」開始。 金具、板の素材、色、太さ、バランス、何もかも自分たちで決めた。 機能性、形、予算、全てを満たすのはなかなか難しかったにもかかわらず、思い通りの出来に満足。 今日もすっかり遅寝。 ![]() ■
[PR]
▲
by satounodaidokoro
| 2010-02-13 00:00
| 日々
|
カテゴリ
以前の記事
2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||